教育エジソン2018年11月4日読了時間: 1分日本教育新聞連載PDF版を公開しました日本教育新聞連載「学びに向かう意欲を育む」2011年9月から2012年2月まで、半年間にわたり毎週連載したシリーズです。 都立M高校でのオリジナルな科目の内容を中心に、生徒が主体的に取り組む学習のしかけとその考え方を述べています。...
教育エジソン2012年2月13日読了時間: 2分20 私を支える3つの技法② 本質をつかむKJ法新採の工業高(定時制)で生徒と関係が悪化し、異動の決まった私が、瞑想と同時に取り組んだのは、自分の生き方を探す作業だった。 薄暗い教室で胸倉をつかまれ、「お前の教育方針は何なんだ」と問い詰められたが、何も言えなかった。その前に、自分自身の生き方が曖昧なままだった。...
教育エジソン1996年3月15日読了時間: 2分KJ法とOA機器私が本格的なKJ法をあまりやらなくなったのは、ワープロを買ったからである。 KJ法そのものではないが、KJ法を通じて学んだ情報のまとめ方が、ワープロなら簡単に応用できた。つまり、意見や情報を箇条書きにし、全体を眺めながら、KJ法の要領で、共通する志のあるものが近くに来るよう...
教育エジソン1996年3月1日読了時間: 3分KJ法狂いのわけKJ法とは、文化人類学者の川喜田二郎氏が開発した発想法であることはよく知られている。小さなラベルに書いたバラバラの情報を小グループにまとめ、だんだんと大きなまとまりにしていく。この過程を「分類する」と思っている人もあるが、KJ法の考え方の要点は、「分類しない」ことにある。...
教育エジソン1995年12月14日読了時間: 3分アイデア発想の技法星野匡『発想法入門」(日本経済新聞社 日経文庫)は、ビジネスの世界で使われる代表的な発想技法を44本紹介している。 筆者の分類によれば、①連想を刺激する方法 ②発想の枠組みを切り換えるための方法 ③情報の組み合わせを作る方法がある。...
教育エジソン1995年11月30日読了時間: 3分アイデアがひらめくとき2年前。2年生の担任。文化祭の劇のシナリオ書きを「先生に!」という話になった。ことの是非はさておき、私は引き受けた。 元ネタは、映画「怪盗ルビイ』 (1988監督和田誠)である。真田広之扮するまじめサラリーマンが、大犯罪を夢見る不思議な少女ルビイ(小泉今日子)に次々と窃盗計...