教育エジソン2018年10月12日読了時間: 1分メンタルケア学術学会プレゼン資料を公開します先日ご紹介したメンタルケア学術学会のパネルディスカッション「子どもがこころを学ぶこと」のプレゼンテーション配布資料を公開します。 パネルディスカッションに参加した方はもちろん、参加されなかった方も、よろしければご活用ください。...
教育エジソン2012年2月13日読了時間: 2分19 私を支える3つの技法① 自律訓練法最後は、私の歩みを支えてきた3つの技法について書きたい。 不登校経験のある生徒たちを見ていると、実は共感する点が多い。私自身、幼い頃から人づきあいや実技教科が苦手で、劣等感と自意識過剰に悩んだ。 中学時代に読んだ雑誌で、集中力向上や性格改善に効果のあるという「自律訓練法」を...
教育エジソン2001年12月1日読了時間: 4分歌うことの楽しみ(独りカラオケ)歌う、と言えば、中学時代の歌唱テストを思い出す。ピアノを弾く女性教員の横に1人立って、みんなの視線を感じながら、足はがたがた震えていた。音程に自信がなかった。 高校の芸術選択で音楽を選んだのは、美術で下手な絵が形に残るよりはましという、消去法による選択に過ぎない。それでも、...
教育エジソン2001年6月15日読了時間: 3分睡眠のコントロール学生時代まで人間は8時間眠るものだと信じていたが、就職したころから意図的に睡眠時間を短縮しようと心がけてきた。 きっかけは、現在上智大学名誉教授である酒井宏氏の『ナポレオン睡眠』、『四時間睡眠法』という本を読んだことである。氏は長年3時間睡眠を励行して、専門の電気工学の他、...
教育エジソン2001年3月15日読了時間: 3分運転のイメージトレーニング40過ぎて運転免許を取るのは、ふつう、苦労すると言われる。私自身も、大幅な教習時間オーバーは覚悟の上だった。 しかし、考えてみれば、私は学習心理学を専門とする研究者の端くれで、イメージ・トレーニングの実践家ではないか。イメージを活用すれば、運転技能の修得は、より容易になるは...
教育エジソン2000年7月1日読了時間: 3分あこがれの美瑛にてK高校に赴任して2年生から持った担任学年が、持ち上がりで最終学年の4年となり、六月に修学旅行へ出かけた。北海道へ、2泊3日の旅。 2クラス在籍30名のうち、3加者は12名(男八、女4)。もう少し多くてもいいとは思うが、全員3加が望めない定時制では、これだけでも、まずまずの人...
教育エジソン1997年2月15日読了時間: 2分中村由利子の音楽ニューエイジ・ミュージックを数多く聴いてきた中で、私が今いちばん気に入っているのは、中村由利子の曲である。 自ら作曲し、ピアノで奏でる旋律は、ロマンチックで比類なく美しい。たいていは他の楽器とのアンサンブルであり、現在はヴァイオリンの都留教博、チェロの前田善彦と共に、Aco...
教育エジソン1997年2月1日読了時間: 4分音楽を聴いてイメージする「瞑想とは何か」という問いに対する私なりの答えは、「自己の内面に深く集中し、心身の自発的な反応・活動を味わうこと」である。そこが、単なるリラックスとは違う。 そのことは、音楽を聴いて瞑想する場合で考えるとわかりやすい。つまり、ただ音楽を聞いてくつろいでいても瞑想にならないが...
教育エジソン1996年11月1日読了時間: 5分イメージのための音楽イメージのための音楽は、「リラクセイション・ミュージック」とか「環境音楽」などと呼ばれているが、音楽ジャンルとしては、「ニューエイジ・ミュージック」と言う。「新しい時代の音楽」、あるいは「新世代音楽」であろうか。 近年、静かなブームであるとは思うが、アーティストたちの名は、...
教育エジソン1996年8月15日読了時間: 3分あがりを克服する3年前、教育催眠学会で自律訓練法体験を発表することになった私は、多くの期待と多少の不安を抱えて、会場の九州大学を訪れた。 私の不安は、「あがらずに発表できるか」ということである。なにしろ、私の発表テーマは、自律訓練法を応用した「私流イメージ瞑想法の実践」。自律訓練法は何より...
教育エジソン1996年8月1日読了時間: 4分N先生と催眠術私と自律訓練法との出会いは、中学2年生の時に見た、学習雑誌の記事がきっかけである。自意識と劣等感が強く、自分の性格に問題を感じながらも、どうしたらいいかわからずに悩んでいた私にとって、自分の努力で体と心をコントロールし、性格すらも改善していける方法は、夢のように思えた。私は...